100万回生きたねこ 読書感想文の例文と簡単な書き方!

100万回生きたねこ 読書感想文の書き方と例文 中学生向け例文(原稿用紙5枚)

この記事では「100万回生きたねこ(著者:佐野洋子)」で読書感想文を書く時のポイントを紹介しています。

また、一緒に「100万回生きたねこの読書感想文例文(中学生・高校生向け)」も紹介していますので、参考にしてくださいね。

 

先生 高得点

「100万回生きたねこ」は絵本ではありますが、大人が読んでも色々と考えさせられますよね。実は私も社会人になって購入しました(笑)

スポンサーリンク

100万回生きたねこの登場人物

猫:主人公の猫。輪廻転生を繰り返している。

たくさんの人に飼われてきたが、誰のことも好きにはならず、自身が亡くなっても悲しいという感情を持つことはなかった。

 

白猫:猫が野良猫になったときに出会ったメスの白猫。

自分の輪廻転生を自慢する猫に興味を持たなかったが、やがて猫のプロポーズを受け結婚することとなる。

 

100万回生きたねこのあらすじ(簡単な話の内容)

猫の輪廻転生を描いた物語。

主人公である猫は、一国の王や船乗り、手品使いとしてサーカスで活躍したり、どろぼう猫やおばあさん猫、小さな女の子の飼い猫…と何度となく生まれ変わる。

猫が亡くなるたびに猫を飼っていた飼い主たちはひどく悲しみ泣き崩れたが、猫はどの飼い主のことも大嫌いだったため、全く悲しいという感情を持たなかった。

 

そんな風に繰り返す人生の中、猫はただの野良猫としての一生を過ごしていた。

自分が大好きな猫は、100万回生きてきたことを周囲に自慢し、それにつられて他のメス猫たちも友達や恋人になりたいと寄ってくるようになった。

 

だが、自分に関心を示してくれない一匹の白猫に興味を持った猫は、次第に彼女に夢中になりプロポーズをすることとなる。

そして、猫と白猫は結婚し子どもを持ち、幸せな時間を一緒に過ごしていく。

 

だが、やがて白猫は静かに旅立つこととなる。

そのとき猫は、初めて悲しいという感情を知り、昼夜問わず100万回泣き続けた。

そして、猫は白猫の隣で静かに亡くなり、もう生き返ることはなかった。

 

先生 慌てる

何度読んでも色々と考えさせられます。文字数自体は少ないので、本嫌いな人でもあっという間に読んでしまえますよ。

本のテーマ(主題・キーワード)

・絵本

・輪廻転生

・自分よりも大切な人

 

読書感想文の書き方やコツ

・最初悲しいという感情を持っていなかった猫がなぜ最後は悲しみを感じるようになったのか想像しながら書く

・傲慢になってしまったことや、調子に乗ってしまった経験などを思い出し、それらは自分の人生のどういった部分で起きたことかを書く

 

教師 注意

最大の問題は「今まで生き返っていた猫がなぜ生き返らなくなったのか」です。この点をジックリと考えてみましょう!

スポンサーリンク

読書感想文例文(中学生向け2000文字以内)

題名(タイトル):誰かを大切に思うこと

 

この物語を読んで、前半と後半の猫の気持ちの変化がとても興味深いと思いました。

最初は、たくさんの人に飼われた猫ですが、誰のことも好きになっていません。それどころか大嫌いと感じていて、飼い主たちが自分が死んで悲しむ姿を見てもいまいち理解を示すことができなかったようです。この部分を読みながら、少しサバサバした部分があるのだなぁと思っていましたが、猫は白猫と出会ってから大きく変わりました。

愛するということを知ったのだと思います。最初はどうして自分に興味を持ってくれないのだろうというところから始まったのでしょうが、次第に白猫の魅力を感じ結婚を申し込む猫。何だか猫が急にかわいらしくなった気がして、読んでいて微笑ましかったです。

 

猫は、白猫と出会ったからいろいろな感情や気持ちに気付くことができるようになったのだと思います。今までは、自分だけで生きているような気がしていたのでしょうが、白猫と人生を歩んでいくことで誰かと支え合って生きていくことの素晴らしさを学んだのではないでしょうか。

その結果、猫は白猫が亡くなった後に心から悲しむことになってしまいます。こんな辛い思いをするなら出会わない方が良かったのではないかと猫は思ったかもしれません。私も大切な人と別れないといけなくなったら悲しくて落ち込んでしまいます。

でも、私は猫は白猫と出会って本当に良かったと思います。もし白猫と出会わなかったら、猫は何回輪廻転生を繰り返しても心の底から生きているという感情を持つことはできなかっただろうと思うからです。

 

生きているというのは、ただ淡々と日々を消費していくことではありません。嬉しいことや悲しいこと、悔しいことや寂しいことを感じながら、そしてそれらを心で受け止めながら日々を暮らしていくことが生きていくということなのだと思います。

私も、中学校生活は毎日淡々と過ぎているかと聞かれるとそうとは言えません。友達と喧嘩することもあるし、先生に叱られることもある、部活で問題に遭遇することだってあります。そういったトラブルが起きると、つらいなとか苦しいなとか思って逃げたくなることだってあります。

でも、喧嘩した後の仲直りや、先生に褒められたとき、部活でチームがまとまったときの嬉しさや達成感は何ものにも代え難いです。それまでの苦しみなんてどこかに飛んで行ってしまうほどだと思います。

 

もし誰とも関わらないように、深入りしないようにと、無難な人生を送っていたらこういった喜びの気持ちを心から感じることはなかったかもしれません。辛いこともない代わりに、嬉しいこともない中学校生活になっていたのだろうと思います。

それは楽なことかもしれませんが、でも味気ない気がします。生きているという実感が持てないまま、ただ3年間をやり過ごすことになってしまうからです。それでは100万回生きた猫と同じです。自分を大切にしてくれていた人が死んでも何も感じない感情がない人になってしまいます。

 

だから、私はこれからも人と積極的に関わって、色々な感情を持っていきたいです。決していい感情だけではないかもしれません。むしろ辛いことや悲しいこと、嫌な想いをすることもあるでしょう。でも、何も感じない一日よりはずっといいと思うのです。

たくさんのことを経験しないと、人の気持ちや自分の気持ちもわからなくなります。それだけは嫌です。

まだまだ私の知っている世界は狭いです。中学校を出たら、新たな人間関係も広がっていくだろうし、今まで接してくれた人たちのありがたさや懐かしさを改めて感じるようになるかもしれません。もともとは人見知りな部分もあるため、そういった世界が広がることに不安があるのも事実です。

でも、100万回生きたねこは私に教えてくれました。自分の気持ちに向き合うことの大切さや、他者と深く心を通い合わせることの素晴らしさを。世界が広がることは、幸せをつかむチャンスでもあります。そのことを心にとどめるようにして、これからもたくさんのことに挑戦していきたいと思います。

 

先生 高得点

この読書感想文のように「感じたこと」をそのまま素直に書いていってもいいですね。

*コピペ、無断転載、丸写し、パクリはダメですよ。

 

100万回生きたねこの読書感想文まとめ

いかがだったでしょうか?

「100万回生きた猫」は絵本なので簡単に読んでしまえます。

「なんで猫は何度も生き返っていたのか」、「なぜ白猫と出会った後は生き返らなくなったのか」を考えると書きやすくなりますよ。

頑張ってくださいね。

 

↓一緒に読みたい人気記事↓

読書感想文の本で中学生が書きやすい・読みやすいもの10選
中学生が読書感想文を書きやすい本、普段から本を読まない子供でも読みやすいオススメの本等を紹介しています。それぞれ「本の簡単なあらすじ・内容」、「読書感想文を書く時のポイント」もまとめていますので、参考にどうぞです。

「映画が無料で見れる!本が600円分無料で買える!」


見逃し配信バナー
ユーネクストなら映画やドラマ、アニメなどが無料で31日間も見放題

さらに無料でもらえる600ポイントを使って、本やマンガの電子書籍も購入できちゃいます。

もちろん31日以内に解約したら費用は一切かかりません。

 

「読書感想文の本を買いに行くのがメンドウだ…」

「本が苦手だから先に映画を見てストーリーを把握したい…」

 

そんな人にオススメのサービス。

今でしたら映画「ビリギャル」、「8年越しの花嫁」、「植物図鑑」、アニメ「バッテリー」、「この世界の片隅に」なんかが無料で見れます(2020年6月30日時点)。

あなたもU-NEXTを使って賢く簡単に読書感想文を書いてしまいましょう♪

スポンサーリンク
中学生向け例文(原稿用紙5枚)
記事が参考になりましたらシェアして頂けると嬉しいです
鈴花をフォローする
感想文の豆知識!

コメント

タイトルとURLをコピーしました